top of page

【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
今後の予定
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
【最新のお知らせ】
<令和2年1月9日付け>
【大事なお知らせ】
電話回線が復旧いたしました。皆様に大変ご迷惑をおかけいたしました。
FAXも使用できるようになりました。
<令和2年1月22日付け>
21日(火)から3学期がはじまりました。全校児童25名が元気に登校してきました。当たり前のことですが,大変うれしく思いました。
始業式では,校長先生のお話の後に,各学年の代表が冬休みの思い出や3学期頑張ることを発表しました。冬休みの思い出では,お母さんと一緒にケーキを作った体験や家族で旅行へ行ったお話,お正月のお年玉のお話などがありました。雪が少なく雪遊びやスキーは思うようにできなかったようですが,子どもたちは楽しく過ごすことができたようです。
少し寒い体育館でしたが,子どもたちは静かに友だちの発表に耳を傾けていました。
<お誘い>
見に行って行っていいの? いいんです。大歓迎です!!
24日(金)に冬休みの自由工作発表会があります。開始時刻は10:25~11:20を予定しています。
2階のホールにて行いますのでぜひ参観に来てください。参観を熱烈歓迎いたします!
発表順番は1年生から始まります。お待ちしています!
<令和2年1月22日付け>
21日(火)から3学期がはじまりました。全校児童25名が元気に登校してきました。当たり前のことですが,大変うれしく思いました。
始業式では,校長先生のお話の後に,各学年の代表が冬休みの思い出や3学期頑張ることを発表しました。冬休みの思い出では,お母さんと一緒にケーキを作った体験や家族で旅行へ行ったお話,お正月のお年玉のお話などがありました。雪が少なく雪遊びやスキーは思うようにできなかったようですが,子どもたちは楽しく過ごすことができたようです。
少し寒い体育館でしたが,子どもたちは静かに友だちの発表に耳を傾けていました。
<お誘い>
見に行って行っていいの? いいんです。大歓迎です!!
24日(金)に冬休みの自由工作発表会があります。開始時刻は10:25~11:20を予定しています。
2階のホールにて行いますのでぜひ参観に来てください。参観を熱烈歓迎いたします!
発表順番は1年生から始まります。お待ちしています!
涌小通信
★ 4月号 ① ② ③
★ 5月号 ① ②
★ 6月号 ① ②
★ 7月号 ① ②
★ 8月号 ① ②
★ 9月号 ① ②
★10月号 ① ②
★11月号 ① ②
★12月号 ① ②
★ 1月号 ① ②
★ 2月号 ① ②
★ 3月号 ① ②
ようこそ!
知内町立涌元(わきもと)小学校ホームページへ
<学校教育目標>
☆よく考える子 ☆思いやりのある子 ☆健康な子
<重点教育目標>
☆粘り強く学び、最後までやり切る心をもった子供の育成
令和4年度 知内町立涌元小学校では
「児童一人一人の学びや心、体を大切にする教育」を目指しています。
令和4年度の合言葉は
「チャンス・チャレンジ・チェンジ涌元小学校」 です。
新型コロナワクチンについての
リーフレット
厚生労働省
保護者向け お子様向け
北海道保健福祉部
保護者向け お子様向け
いじめ防止の取組
学校いじめ防止基本方針を
掲載しました
令和5年1月16日更新
Wakimoto Elementary School
〒049-1104
北海道上磯郡知内町字涌元247番地
TEL:01392-5-5219
FAX:01392-5-5239
bottom of page