【涌元小学校の紹介】
<学校教育目標> (昭和61年制定)
◯よく考える子 ◯思いやりのある子 ◯健康な子
<令和元年度(2019年度)重点教育目標>
「主体的・対話的に学び,自らを磨き,高め合う子の育成」
<令和元年度(2019年度)研究主題>
「自らを磨き,高め合う子の育成」
~主体的・対話的に学ぶ「特別の教科 道徳」の指導の工夫を通して~
【令和元年度北海道道徳教育推進校事業指定校】
<涌元小学校校歌> 安保 徳輔 ・作詞
高橋長一郎・作曲
一 たたなわる 山は緑に
潮ゆらぐ 海を抱けり
その山の 高きにかけて
その海の 広きに走せて
涌き立つや 希望の泉
二 玉しぶく 流れに臨む
美し庭 明るく楽し
ゆるみなき 今日の学びは
幸多き 明日の誉ぞ
涌き立つや 力の泉
三 稲の香に 磯の香通う
この庭の よき子若き子
わざを練り 心を磨き
はるかなる ゆくての空に
求め行かん 理想の光



施設・校舎内の様子
安全運転の誓い
道徳教育推進校(指定校)
涌元小美術展